てつがくカフェ第63回「いま、技術を問い直す」
■ 日時:2017 年 11月 25 日(土)15:00-17:30
■ 会場:せんだいメディアテーク 6f ギャラリーホワイエ
■ ファシリテーター:西村高宏(てつがくカフェ@せんだい)
■ ファシリテーショングラフィック:近田真美子(てつがくカフェ@せんだい)
■ 参加無料、申込不要、直接会場へ
《今回の問いかけ》
※今回の「てつがくカフェ」は、平成29年度せんだいメディアテーク企画展「コンニチハ技術トシテノ美術」との関連企画です。
「複雑な技術社会のなかで、わたしたちは、全容もわからないままに技術がつくるシステムによって暮らしています。便利で快適な技術に囲まれながら、同時に技術が生む破滅的な困難をも目の当たりにしていると言えるでしょう。原発事故を経験したわたしたちは、いま一度、自分の身体の範疇から技術を捉え直してもよいのではないでしょうか。」
(「コンニチハ技術トシテノ美術」チラシより)
今回の「てつがくカフェ」では、科学技術の進展(手に負えなさ)と、それになんとか臨み続けようとする私たち人間の技と術を切り口としながら、参加者のみなさんとともに技術について問い直します。ぜひご参加ください。
(てつがくカフェ@せんだい)
◆ 問合せ:mmp0861@gmail.com(てつがくカフェ@せんだい 西村)
◆ 主催:てつがくカフェ@せんだい、せんだいメディアテーク
◆ 助成:一般財団法人 地域創造
《てつがくカフェとは》
てつがくカフェは、わたしたちが通常当たり前だと思っている事柄からいったん身を引き離し、そもそもそれって何なのかといった問いを投げかけ、ゆっくりお茶を飲みながら、「哲学的な対話」をとおして自分自身の考えを逞しくすることの難しさや楽しさを体験していただこうとするものです。
てつがくカフェ@せんだい http://tetsugaku.masa-mune.jp
てつがくカフェ第63回「いま、技術を問い直す」
第63回 考えるテーブル×てつがくカフェは、「コンニチワ技術トシテノ美術」関連イベントとして「いま、技術を問い直す」をテーマに開催しました。まずはじめに、本日のテーマに関して、感想を問うところからスタートしました。
子どもの頃、「技術」の授業というのは、とてもワクワクする時間だったことから、そもそも「技術」は、人の好奇心を刺激したり感動させたりするものではないだろうか。足が不自由な人が車椅子という道具を使うことから、「技術」とは、人間の身体能力を補い、未来へと向かって生活を切り拓いていくものではないか。「芸は身を助ける」というように、身に付けたり習得したりするもので「人が生きていくための技法」とも言えるのではないか。刃物という道具1つとってみても、料理をするために材料を切るという本来の目的がある一方、他者の命を脅かすために悪用される場合があるなど、「技術」の使い方によっては中立的な価値を持つのではないか。医療機器などのように高度な技術を駆使することで診断技術が向上するなど、ワタシ独自の身体知に纏わる話とシステムとしての技術という2つの側面から考えていきました。
そして、手法、コントロール、生産力、機能の拡張、目的、進歩、関係性、可能性といった「技術」を問う上で外せないキーワードを列挙した後、「目的」と「技術」に焦点を絞り対話をすすめていきました。
そもそも「目的」というものが先にあって、それを達成するために「技術」が存在するのだろうか。それとも「技術」というものが先にあり、それをどのように使うかが問題になるのだろうか。「技術そのものの目的」なのか「人間にとっての技術の目的」なのか、整理していきました。しかし、「技術」と「目的」について対話をすすめる中で、そもそも「技術」には「目的」という用語には回収できない魅力や可能性が含まれているのではないか、という考えも芽生えてきました。
ワタシタチの暮らしが、様々な「技術」の恩恵を受けて成り立っている以上、「技術」には、発展というポジティブな側面があることは否めないでしょう。しかし、システムとしての技術がワタシタチ「人間」の手に負えなくなった場合、その責任を、どう考えれば良いのでしょうか。「技術」と「人間」の関係性をどう考えれば良いのか、さらには「ワタシタチ」には誰が含まれるのかなどを含めて、粘り強く問い続けていく必要がありそうです。
近田真美子(てつがくカフェ@せんだい)
トピックス
-
2012.09.15.Sat
第14回「震災と映画」(シネマ)第14回てつがくカフェ ショートピース!仙台短篇映画祭2012関連イベント ■ 日時:2012 年 9 月 15 日(日)17:30−18:00(開場:17:00) ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエ
〔 市民団体、映像を囲む、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.08.11.Sat
U-18「震災後の私たちの生活、社会を考える」■ 日時:2012 年 8 月 11 日(日)15:00−17:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオa ■ 対象:中学生・高校生 ※13~18 歳の方は、どなたでもご参加いただけます。 ■ 進行役:高橋
レポートを見る 〔 中学生・高校生、地域社会、市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.08.05.Sun
第13回「震災を〈記録〉するということ」(要約筆記つき)■ 日時:2012 年 8 月 5 日(日)15:00−17:30 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 話題提供:甲斐賢治(せんだいメディアテーク企画・ 活動支援室室長) ■ 参加無料、申込不要
レポートを見る 〔 NPO法人、市民団体、映像を囲む、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.07.01.Sun
第12回「震災と教育」■ 日時:2012 年 7 月 17 日(日)15:00−17:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオa ■ ゲスト・ファシリテーター:寺田俊郎(カフェフィロ会員/上智大学教員) ■ 参加無料、申込不要、
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.05.20.Sun
第11回「映画『声の届き方』(制作:伊藤照手)から考える」(シネマ)■ 日時:2012 年 5 月 20 日(日)15:00−17:30 ■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオb ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp (西
レポートを見る 〔 市民団体、映像を囲む、<問い>をたてる 〕 -
2012.04.29.Sun
第10回「震災と美徳」■ 日時:2012 年 4 月 29 日(日・祝)15:00−17:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.03.18.Sun
第9回「映画『プリピャチ』から考える」(シネマ)■ 日時:2012 年 3 月 18 日(日)17:00−19:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオb ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp (西
レポートを見る 〔 市民団体、映像を囲む、<問い>をたてる 〕 -
2012.03.11.Sun
かたログ×てつがくカフェカウンタートーク「かたログ×てつがくカフェカウンタートーク」を開催いたします。 日時:2012 年 3 月 11 日(日)
レポートを見る 〔 市民団体、<問い>をたてる 〕 -
2012.02.10.Fri
第8回「〈復興〉が/で取り戻すべきものは何か?」(要約筆記つき)■ 日時:2012 年 2 月 10 日(金)18:00−20:30 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2012.01.22.Sun
第7回「故郷(ふるさと)を失う?」(要約筆記つき)■ 日時:2012 年 1 月 22 日(日)16:00−18:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp
レポートを見る 〔 地域社会、市民団体、環境、貞山運河、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.12.24.Sat
第6回「被災者の痛みを理解することは可能か?」(要約筆記つき)■ 日時:2011 年 12 月 24 日(土)16:00−18:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.j
レポートを見る 〔 市民団体、映像を囲む、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.11.27.Sun
第5回「切実な〈私〉と〈公〉、どちらを選ぶべきか?」(要約筆記つき)■ 日時:2011 年 11 月 27 日(日)12:00−14:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.j
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.10.23.Sun
第4回「震災の〈当事者〉とは誰か?」(要約筆記つき)■ 日時:2011 年 10 月 23 日(日)16:00−18:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.j
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.09.25.Sun
第3回「〈支援〉とはなにか?」■ 日時:2011 年 9 月 25 日(日)16:00−18:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ ゲスト:鳴海幸(看護師・キャンナス仙台中央代表) ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.08.07.Sun
第2回「震災を語ることへの〈負い目〉?」■ 日時:2011 年 8 月 7 日(日)16:00−18:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp
レポートを見る 〔 地域社会、市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕 -
2011.06.18.Sat
第1回「震災と文学『死者にことばをあてがう』ということ」■ 日時:2011 年 6 月 18 日(土)15:00−17:00 ■ 会場:せんだいメディアテーク 1f オープンスクエア ■ 参加無料、申込不要、直接会場へ ■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp
レポートを見る 〔 市民団体、震災復興、<問い>をたてる 〕